才能がない人が成功する方法

Rupin01

このブログを少しでも楽しんで頂けたら、応援ポチを1日1回していただけると嬉しいです
⇒ 天野は今何位?⇒ <人気ブログランキング>  

※このページの内容は、天野友ニの”まぐまぐ公認殿堂入りマガジン”を掲載している物です。まぐまぐ公認殿堂入りマガジンはこちらからから読む事ができます。
尚、天野友ニの公式マガジンは、別にあります。公認マガジンはこちらから購読してください。


vinasu 
 

野です、

 

少し前に公開された、映画『ルパン三世』

感想としては、賛否両論と色々あるみたいですね〜

 

というわけで、今日は「ルパン三世」を通して

 

ルパン三世のような天才的な思考や

 

泥棒スキルがない人が

 

ビジネスで成功するにはどうすればよいのか?

 
まずは、ルパン三世のマンガに登場する物語を紹介します。

 

話のタイトルは

 

『町おこし金庫は永遠に・・・』

 

というものです。

 
タイトルの『永遠に』が、意外に実は、大変奥深い意味を持ってます。

 

 

 

この話の舞台は、ある町から始まります。

 

その町には小さな山があり、その頂上には、大きな金庫が立っています。

 

そして、多くの泥棒が、この金庫を狙ってやってきます。

しかし、山に仕掛けられていたワナにかかって、命を落としてしまいます。

 

 

Rupin04

 

 

それを見ている観光客たちがは、怖がりつつも大喜びをします。

 

この町は、その巨大金庫とそれを狙って命を落とす泥棒を見学するために、

常に多くの観光客が訪れているのです。

 

 

 

そこに登場するのが、われらが “ルパン三世” !

 

彼は何とかその金庫を狙おうと、その町の酒場に入ります。

そして、酒場の女主人に、金庫の由来を聞きました。

 

Rupin06

 

 

金庫の由来はこうです。

 

「昔、フィルという伝説の盗賊が
 この町に遺産を残していった。

 その金庫が、つい最近
 地崩れによって山の頂上に姿を現した。

 しかしワナが掛けられているため
 誰も近づくことはできない…」

 

というわけなのです。

 

 

Rupin07

 

 

また女主人は、盗賊フィルの口癖が
「ラム酒をあびれば俺はいつだって生きかえる」

ということも教えてくれたのです。

 

 

 

その話を聞き、さらに財宝を狙う意欲を高めるルパン。

 

しかし女主人はそれを見て不敵に笑います。

Rupin08

そしてルパンは作戦を立てます。

 

ここでは詳細は明かしませんが

ある方法で、ルパンは金庫の前までたどりつくのです。

 

Rupin11

 

 

それを見て驚いたのは

酒場の女主人も含めた、町の人たち。

 

 

 

実は、ワナを仕掛けてまで金庫に泥棒を近づけなかったのは

町の人たちだったのです。

 

 

金庫の前まで来たルパンは、町の人たちに

金庫を開けさせるように言いました。

 

Rupin14

 

 
すると、金庫を開けて出てきたのは

ボロボロの古着が、たった一枚。

町の人たちは、事情を話します。

 

 

実は彼らも、そもそも同じくフィルの遺産を探していました。

そして金庫を見つけ、金庫を開けてみたところ

中身が古着一枚だったと知り、消沈します。

Rupin15
そのため、「金庫に財宝がある」という触れ込みで

ワナまで仕掛けて、泥棒や観光客を集めて荒稼ぎをしていた…

というわけだったのです。

 

 

ルパンはその話を聞き

「このことは誰にも言わない」と約束し

古着はもらっていきました。

 

 

町の人たちは、「あぁ、良かった」とばかりに

再びいつもの生活に戻りました。

 

Rupin17

 

前と同じように、金庫を目当てにやってきた

泥棒や観光客相手に商売を続けるのでした。

 

 

そしてルパンは、町から離れた場所に来ます。

 

そこで

「ラム酒をあびれば俺はいつだって生きかえる」

というフィルの口癖をヒントに、古着にラム酒をかけます。

 

Rupin19

 

すると、古着に宝のありかを示した

地図が浮かびあがったのです。

 

 

そして、ルパンは本物の財宝を手に入れた…

Rupin20
という話です。

 

 
さてさて。

 

この話を聞かれて、どう思ったでしょうか?

 

多くの人の感想を聞いてみると

 

「やっぱり、ルパンはすごい!」

「町の人たちは馬鹿だなぁ」

 

という意見が多いようです。

マンガに出てくる町の人たちが、”古着” と “ラム酒” という

最大の手がかりが目の前にそろっていたにも関わらず、

財宝のありかに気がつかず、別の仕事に精を出してしまう。

 

 

そしてルパンに意図も簡単に、財宝を横取りされてしまう…

そんな一般人の滑稽さと、ルパンの天才さ。

 

 

この対比こそが、

この話の面白いところ、という見方が一般的でしょう。

 
しかし、天野の注目するところは別にあります。

私はそれ以上に
『町の人が、金庫を利用して


多くの観光客を集めて金を稼いでいた』

 

ということの方が

より重要で、見習うべきことだと思います。

 

 

町の人たちは、ルパンのような天才でないため

彼らは、財宝のありかは分かりませんでした。

しかしそれでも、自分たちの知恵を絞って

金庫を利用した新たなビジネスを構築したという

発想の転換が大事だとなのです。

 

 

 

極端なことを言えば

財宝は、使い切ってしまえば無くなってしまいます。

しかし、町の人たちが作り上げたビジネスは

金庫を狙う泥棒と観光客がいる限り、継続的にお金が入ってきます。

 

 
このビジネスを数年、数十年と継続できれば

財宝を上回る儲けをたたき出す可能性だってありえます。

まさに、タイトルの通り

『町おこし金庫は永遠に・・・』

というわけです。

 

 

まぁ、この町の人たちのビジネス自体は、詐欺に近い上に泥棒をワナで殺してますし
金庫の中身が暴露されてしまえば、たちまち非難の的になり、ビジネスは崩壊しますから

決して「そのままマネしろ」というわけではないので。

 

それでも、考え方としては、是非とも見習うべきであると思います。

「○○を得たい!」と思って頑張ってみても

得たい結果が得られなかった時

 

 

「自分は天才ではないからダメなんだ」

とあきらめてしまうのではなく

「他に何か方法があるはずだ!」と、とにかく知恵を絞って

新たな手段を作り上げて、得たい結果を得る。

 

 

 

「天才のひらめき」も大事ですが

 

このような「石にかじりついてでも!」

 

という発想は、ずっとずっと大事な考え方なのです。

 

では!

 

※この記事は天野友ニのまぐまぐ版メルマガ【金持ち塾】を貼り付けているものです
今回の記事の続きが読みたい場合はこの下より購読してください。

 

メルマガ購読・解除

 

 

 

読者購読規約

 

 

 

 

尚、天野友ニの公式マガジンは別にあります。

今回の記事を少しでも楽しんで頂けたら、人気ブログランキング
応援クリックをしていただけると嬉しいです

Pocket

関連記事

コメントは利用できません。

Twitter


ページ上部へ戻る